顔と身体の骨格を整える整体サロン[ 広尾駅3番出口 徒歩3分 ]

投稿日:

老化を年齢のせいにするな!

このブログでは、老化のメカニズムを知って若返ることができます。

老いは、病気です

日常生活で歳を重ねる毎に、肌のハリがなくなる。寝ても疲れが溜まっている。など年々、
外見だけでなく体感的にも年齢を感じることが多いのではないでしょうか。
老化は自然の摂理だからと、少しずつ老いを認めていきます。
そうして歳を重ね、体が弱くなり病気になるのは仕方ないことだと思いますよね。

しかし、ハーバード大学教授デビッド・A・シンクレアの研究では、老いて病気になるのではなく、この老化こそが病気であると発表されています。老化という病気のせいで「肌のたるみ」
「体力不足」「重病」などが個々の症状として表れているだけなのです。現に同じ歳でも、
老けて見られる方と若々しい方はいらっしゃいます。これは病気によるものだったのです。

老化のメカニズム

老化とは情報の損失

老化とは、簡単に言うと情報の損失です。私たちの体の中には、体を作る細胞の情報が入って
います。情報とは、DNAとエピゲノムの2種類です。今回は、DNAのお話だけさせて頂きます。

DNAには、体を作る設計図が入った情報が含まれています。DNAが傷つけられることにより、情報が損傷します。

DNAの損傷は生活の中で頻繁に起きています。車の排気ガスや紫外線を浴びるなど、有害なものに接するだけでも損傷してしまいます。損傷は強く受ければ深く傷つき、長時間であれば大きなダメージを受けます。

損傷のイメージは、音楽CD

DNAの情報は、簡単に無くなるものではありません。例えるなら、音楽CDのようなものです。
音のデジタルな情報は、CD自体に入っています。それを読み込むと、音楽が流れます。

しかし表面に傷がつく事で、一部の読み込みができなくなっていきます。情報自体は存在しても、損傷が繰り返されることで読み込み不可になります。よって、使用不可=老化となります。

損傷から、体を救う

サーチュインが身体を救う

私たちの体には、DNAの損傷を見つけ、回復させるために救助に向かうサーチュインという機能が
備わっています。サーチュインによって、ダメージを受けた細胞は修復されます。

しかし 、サーチュインが修復している間は、新しい細胞の生成が止まってしまっているんです…。

人の体は、食べ物で吸収したエネルギーを使い新しい細胞を作り続けています。
そして、髪は伸び、爪も伸びて日々新しい自分に生まれかわっています。

ですが、サーチュインが細胞の損傷を見つけると、この新たな細胞を作るエネルギーを消費して修復を行うのです。

サーチュインの疲労

修復の繰り返しによりサーチュインが休めなくなると、修復ができず細胞は死にます。
当然、新しい細胞は作られてはいないので、体は老けていきます。

DNAの損傷には、気を付けなければいけません。そしてサーチュインが、体の中で大きな役割を持っていることはご理解頂けたかと思います。さて、お待たせ致しました。老いを戻す方法をご紹介していきましょう。

若返る生活習慣

①サーチュインを鍛える

サーチュインは、体にストレスや負荷がかかることで出動し損傷していれば修復します。
しかし、損傷したとは言えない傷である場合は、修復はせずに帰っていきます。

この出動したが何もせずに帰る行動が、サーチュインをトレーニングすることになります。
損傷を止めるだけでなく、サーチュインを鍛えることで、若返る力が増すのです。

つまり適度なストレスや負荷を体にかけることで、生存力を鍛えることになるのです!

②かるーく追い込む

適度なストレスや負荷をかけるには、破壊せずに負荷をかけることが重要です。
その行動が老いを戻し、若返りを手に入れることになります。

食べすぎない:アスリートのような運動量でない限り、3食以外の間食などは、カロリーの
摂りすぎになります。体の負荷を確実にオーバーさせてしまうのです。腹八分が大事なのです☆

②:運動をする:10-15分のウォーキングをする。1回をキツくして激しく行うのではなく、頻度を増やしていくことが適度な負荷になっていきます。かるーく追い込むことが大事です☆

サウナに入る:体を程よく寒いところに追い込むことで、免疫力が上がります。サウナも適度な
負荷をかけていくことになります。高頻度でいくことが直好です☆

①②③いずれも当たり前でしょう!と思われることですが、この生活習慣ができていないから
皆さんは、老けるのです。肌が荒れるのです。そして、病気になるのです…

老いない男性・ジャパーン代表「郷ひろみ」

僕は、昔からいつ見ても凄く若々しくエネルギーに溢れているなと思う方がいます。歌手の
郷ひろみさんです。今年66歳になられるそうですが、最近もYouTubeの「THE FIRST TAKE」
というチャンネルで歌の一発撮りを披露していました。その映像がこちらです。

引用:YouTube「THE FIRST TAKE」チャンネル

老いない郷さんは、2019年の雑誌のインタビューで生活習慣についてこう話していました。

「30年以上、ウエイトトレーニングを中心とした運動を続けています。
もう行かなければ気持ち悪くなるくらい、生活の一部になっています。」

「基本的に僕は毎日、朝7時頃に起床します。睡眠は、8時間。週に3回は、
軽く朝食を終えてジムへ行く。その後に、週に一度はマッサージを受けます。
このスケジュールは、年間通してほぼ変わりません。」

ストイックに見えますよね。ですが紐解くと、しっかり寝て、ご飯を食べて、適度に身体を
動かしているのは変わりません。郷さんが若々しいのは、基本に忠実なのです。

いつまでも若々しくいることは、可能です。それは、老化という病を引き起こさなことです。
そのために、今の生活習慣を見直してください。

晩年を健康な状態で、美しく生きていきましょう☆

タグ:

「思考から美しい身体を作る」の他の記事

キーワードで探す

投稿日:

老化を年齢のせいにするな!

このブログでは、老化のメカニズムを知って若返ることができます。

老いは、病気です

日常生活で歳を重ねる毎に、肌のハリがなくなる。寝ても疲れが溜まっている。など年々、
外見だけでなく体感的にも年齢を感じることが多いのではないでしょうか。
老化は自然の摂理だからと、少しずつ老いを認めていきます。
そうして歳を重ね、体が弱くなり病気になるのは仕方ないことだと思いますよね。

しかし、ハーバード大学教授デビッド・A・シンクレアの研究では、老いて病気になるのではなく、この老化こそが病気であると発表されています。老化という病気のせいで「肌のたるみ」
「体力不足」「重病」などが個々の症状として表れているだけなのです。現に同じ歳でも、
老けて見られる方と若々しい方はいらっしゃいます。これは病気によるものだったのです。

老化のメカニズム

老化とは情報の損失

老化とは、簡単に言うと情報の損失です。私たちの体の中には、体を作る細胞の情報が入って
います。情報とは、DNAとエピゲノムの2種類です。今回は、DNAのお話だけさせて頂きます。

DNAには、体を作る設計図が入った情報が含まれています。DNAが傷つけられることにより、情報が損傷します。

DNAの損傷は生活の中で頻繁に起きています。車の排気ガスや紫外線を浴びるなど、有害なものに接するだけでも損傷してしまいます。損傷は強く受ければ深く傷つき、長時間であれば大きなダメージを受けます。

損傷のイメージは、音楽CD

DNAの情報は、簡単に無くなるものではありません。例えるなら、音楽CDのようなものです。
音のデジタルな情報は、CD自体に入っています。それを読み込むと、音楽が流れます。

しかし表面に傷がつく事で、一部の読み込みができなくなっていきます。情報自体は存在しても、損傷が繰り返されることで読み込み不可になります。よって、使用不可=老化となります。

損傷から、体を救う

サーチュインが身体を救う

私たちの体には、DNAの損傷を見つけ、回復させるために救助に向かうサーチュインという機能が
備わっています。サーチュインによって、ダメージを受けた細胞は修復されます。

しかし 、サーチュインが修復している間は、新しい細胞の生成が止まってしまっているんです…。

人の体は、食べ物で吸収したエネルギーを使い新しい細胞を作り続けています。
そして、髪は伸び、爪も伸びて日々新しい自分に生まれかわっています。

ですが、サーチュインが細胞の損傷を見つけると、この新たな細胞を作るエネルギーを消費して修復を行うのです。

サーチュインの疲労

修復の繰り返しによりサーチュインが休めなくなると、修復ができず細胞は死にます。
当然、新しい細胞は作られてはいないので、体は老けていきます。

DNAの損傷には、気を付けなければいけません。そしてサーチュインが、体の中で大きな役割を持っていることはご理解頂けたかと思います。さて、お待たせ致しました。老いを戻す方法をご紹介していきましょう。

若返る生活習慣

①サーチュインを鍛える

サーチュインは、体にストレスや負荷がかかることで出動し損傷していれば修復します。
しかし、損傷したとは言えない傷である場合は、修復はせずに帰っていきます。

この出動したが何もせずに帰る行動が、サーチュインをトレーニングすることになります。
損傷を止めるだけでなく、サーチュインを鍛えることで、若返る力が増すのです。

つまり適度なストレスや負荷を体にかけることで、生存力を鍛えることになるのです!

②かるーく追い込む

適度なストレスや負荷をかけるには、破壊せずに負荷をかけることが重要です。
その行動が老いを戻し、若返りを手に入れることになります。

食べすぎない:アスリートのような運動量でない限り、3食以外の間食などは、カロリーの
摂りすぎになります。体の負荷を確実にオーバーさせてしまうのです。腹八分が大事なのです☆

②:運動をする:10-15分のウォーキングをする。1回をキツくして激しく行うのではなく、頻度を増やしていくことが適度な負荷になっていきます。かるーく追い込むことが大事です☆

サウナに入る:体を程よく寒いところに追い込むことで、免疫力が上がります。サウナも適度な
負荷をかけていくことになります。高頻度でいくことが直好です☆

①②③いずれも当たり前でしょう!と思われることですが、この生活習慣ができていないから
皆さんは、老けるのです。肌が荒れるのです。そして、病気になるのです…

老いない男性・ジャパーン代表「郷ひろみ」

僕は、昔からいつ見ても凄く若々しくエネルギーに溢れているなと思う方がいます。歌手の
郷ひろみさんです。今年66歳になられるそうですが、最近もYouTubeの「THE FIRST TAKE」
というチャンネルで歌の一発撮りを披露していました。その映像がこちらです。

引用:YouTube「THE FIRST TAKE」チャンネル

老いない郷さんは、2019年の雑誌のインタビューで生活習慣についてこう話していました。

「30年以上、ウエイトトレーニングを中心とした運動を続けています。
もう行かなければ気持ち悪くなるくらい、生活の一部になっています。」

「基本的に僕は毎日、朝7時頃に起床します。睡眠は、8時間。週に3回は、
軽く朝食を終えてジムへ行く。その後に、週に一度はマッサージを受けます。
このスケジュールは、年間通してほぼ変わりません。」

ストイックに見えますよね。ですが紐解くと、しっかり寝て、ご飯を食べて、適度に身体を
動かしているのは変わりません。郷さんが若々しいのは、基本に忠実なのです。

いつまでも若々しくいることは、可能です。それは、老化という病を引き起こさなことです。
そのために、今の生活習慣を見直してください。

晩年を健康な状態で、美しく生きていきましょう☆

タグ:

「思考から美しい身体を作る」の他の記事

キーワードで探す